2022年12月30日

今年最後?のヤフオクで

オーバル型のランディングネットが欲しい
補修して使っていたお気に入りのやつが折れてしまって使用不能になったからね(泣)
ヤフオクでたまにあると入札するんですが、人気があるのか想定外な価格になってしまって落札できない(泣)
久しぶりにランディングネットで検索すると、気になる商品があって入札者は1人
終了2時間前で悪いなぁ~と思ったが、気になる商品でしたので入札した!
最近、一度も入札せずに残り数分前で入札して落札する奴がいる!(入札履歴を確認すれは解ります)それもオークションならではなんですが、オイラは基本的に気になる商品だったらとりあえず入札している
それが他の入札者への礼儀かなと思っている
今回は運良く落札できました(笑)

こんなやつです!
ラバーネットなのは有難いです

長さ的には地元渓ではもて余すサイズなので、使用するならやはりランディングネットが折れてしまった鹿島かな?(笑)   


Posted by カリメロ at 08:00 Comments( 2 )

2022年12月29日

年末年始の酒を買う

今朝、ビックに買い物に行った
5%OFFなので日用品や大掃除で使う物をお得に買いたくて混雑回避で開店時間に行ってみた

一通り買う物をカゴに入れた後で、日本酒も5%OFFだったよなぁ~と思って酒を見に行った(笑)
高価な酒は要らないが大晦日の晩酌と元旦の朝用で4合瓶が1本あればいいかな?と思って品定めする!
とりあえず千円以下のやつから選ぶことにした
無難に真澄


これは飲んだこと無い!楽しみです


夕方、イオンに行った!大晦日のマロン用フードを買うのが目的でした
毎年同じだなと思いながらもイオンペットでミートボールプレートを購入した

WAONに残金があったので、ここでも酒を見てみることに(笑)
見たこと無いラベルの八海山があったので


4合瓶と1合瓶を買う(笑)
1合瓶は御神酒として鏡餅と共に鏡開きまでは飾っておくことにしたので

先週購入した越乃寒梅も年末年始に飲めるようになった(笑)

実は既に真澄は開封済みで、今晩の晩酌で飲んでみましたよ(笑)冷やで飲みましたが、とても飲みやすくて美味しかったです!飲み過ぎは危険なのでコップ1杯で止めておきましたけどね(笑)

本来であれば毎年29日は釣り仲間と忘年会があるのですが、コロナの感染拡大もあって今回は参加せず(泣)
予定どおり開催しているならば今頃は塩尻某所で宴会しているんでしょうね!

来年は参加したいなぁ~
  


Posted by カリメロ at 19:53 Comments( 6 )

2022年12月28日

36のテンカラ竿が欲しくてヤフオクで

テンカラって他の釣りよりもリーズナブルで高級竿でも数万で購入できます(笑)
だからなのか何本あるの?ってくらい持っているんだけど36って2本しかないのよね(泣)
テンカラを始めるときに最初に購入した冨士流BLACK ART 極技 360
そして特価だったシマノ 渓峰テンカラLLH36
この2本だけです
因みに冨士流は、今では管釣り専用にしている
一番古い竿なので管釣りで使っているんだが、とんでもないサイズが釣れる可能性がある管釣りではテンカラ竿が簡単に折れることもある!
以前、鹿島槍Gで冨士流を使っていた時に60UPの虹が釣れた時に折れなかったけどグリップ付近からミシミシと嫌な音が聞こえてヒヤヒヤした思い出がある
冨士流はテンカラ釣りを始めた思い出の竿なので、できれば折りたくない!

行くことあるかわからんけど?管釣り用に安価な36竿が欲しいなぁ~と思っていた
数千円の物でいいんだけど、新品だと選択肢は少ない!ならば中古でいいからヤフオクだ(笑)
で、運良く落札できたのが
アルファタックル プレミアムセンサー 超飛36

既に廃盤の竿ですので新品での購入は無理かな?と思いますが、定価は税込み7700だった竿ですので店頭価格はこの2割引位でしょうか?
落札額+送料もあるが店頭価格よりは安くゲットできた(笑)

使ったことは無い竿だけど、以前誰かが『安い割にはいい竿ですよ』と言っていたような?

とりあえず来年、地元渓で試し振りしてみようと思います   


Posted by カリメロ at 21:36 Comments( 4 )

2022年12月25日

今日の出来事

例年だと年末にマロンのシャンプーに行くんだけど、今年は10月末に予約しようと思ったら既に29日と30日は満員御礼で(泣)
予約できたのが25日でした!
因みにクリスマス寒波で不要不急の外出は避けてと言っているが?イブは早朝から雪かきして自分の床屋に行った(笑)

今日はマロンのシャンプー予約が11時~でしたが、お迎えは17時でいいですか?と言われたので買い物ついでにエディオンに行った
昨晩、オーブンレンジが壊れ、オーブン機能は不要かなと安価な電子レンジを買うつもりで行ったんだけど、既に福袋があってお得な東芝のオーブンレンジが10袋あって残り5袋でした
因みに、その商品は現品が無くて商品画像でしか確認出来なかったが、上位機種はあったのでデザインやサイズは確認できた!
現品が既に無い可能性があるので店員に確認してみると「昨日、沢山売れたんですよぉ~」と言いながら確認してくれた!
「残り1台あります」との事でしたので買うことにする(笑)
福袋なので割引クーポンは利用不可でしたが、ポイントは利用可能でしたので4000ポイント利用してお得に購入できた(笑)

帰宅してオーブンレンジの入れ替えをおこない、廃棄するレンジは購入したレンジの箱に入れて物置へ入れる
袋に入れば燃えないゴミの日に出せるんだけど、毎月第1と第3火曜日にしか出せないので今年は出せない

ドッグハウスらぶからTELがあり、マロンを迎えに行って

メリークリスマスだワン U^ェ^U
年末にシャンプーに行くと撮影場所が新春の背景なんですが、今年はクリスマスに行ったのでクリスマス仕様です(笑)

  


Posted by カリメロ at 18:11 Comments( 6 )

2022年12月24日

電子レンジが壊れた(泣)

クリスマスイブですね!
スーパーで購入したフライドチキンをレンジで温める!
終わったので、次にピラフをレンジで温めていたらエラー表示が(泣)
えっ?と思って再度温めようとためすが、数秒後に『H54』というエラーコードが表示される!
取説あるかな?と探してみたけど、何処にあるかわからず、スマホで検索してみた
日立オーブンレンジでエラーコードを検索すると、基盤の異常みたいで、電源コードの抜き差しでなおる可能性があるようなので試してみたけどダメでした(泣)
仕方無いのでピラフは冷たいままで食べました
冷凍ではなかったので問題ありませんでした

結婚したのが2009年12月なので13年です
当時に購入した家電では一番長持ちしました

明日の朝、再度使ってみるけど仮に使えたらラッキーだと思うようにして、明日は最寄りのエディオンに買いに行く予定です!

まぁ平日の朝でなくて良かったと思うようにします
オーブン機能は不要なので今回は普通の電子レンジを買うつもりです   


Posted by カリメロ at 19:07 Comments( 2 )

2022年12月22日

毛鉤を落札した

パラシュート毛鉤を巻くのが苦手(泣)
安ければ買う!

#12 40本

#14 10本

PayPayフリマでお得なクーポンを利用して、単価30円位でした!(笑)

  


Posted by カリメロ at 20:44 Comments( 0 )

2022年12月18日

御神酒を買う

鏡餅の隣に置く御神酒を買うことにする
いつもだと180ml瓶の金箔入りを買う
鏡開きまでそのままにしておいて、鏡開き後に飲むんだけど、今年は棚に仕舞ったままで飲んだのは一昨日でした!
何故か?特に飲みたいと思う酒じゃなかったから(泣)

こんなやつです
一昨日の晩御飯はおでんでしたので日本酒が飲みたいなと思って

さて、来年の御神酒をどうするか?
『御神酒』とラベルが貼ってある物から選ぼうかな?と思ったけど、小瓶の中から飲みたい酒を選ぶことにした!
やはり地元の酒から選ぼうか?ワンコイン以内で購入できる物は沢山ある
直ぐに必要ではないので色々な店で見て品定めしていました
今日、原信に行った
久しぶりに『これだ!』と思って購入したのが


越乃寒梅
300mlの小瓶があるとは知りませんでした

初めて飲んだのは30年位前に東京の友人宅で鍋をやった時に、パチンコで勝ったから酒屋で一升瓶を買って飲んだ!贅沢に余った酒を使ってアサリの酒蒸しも作った(笑)
当時は(東京だから?)プレミア価格だったが、今では普通に買えますね(笑)

飲むのが楽しみです!
  


Posted by カリメロ at 16:19 Comments( 2 )

2022年12月14日

テンカラ書籍が発売されるみたいです

発売日は来年みたいですが

こんな本が発売されるみたいです
図書カードが沢山あるので本屋で購入したいと思います(笑)

著者は吉田毛鉤でお馴染み?の吉田孝氏です

ブログで確認してみたら吉田さんとは2013.10.27にTTCでお会いしているのですが、そんなに前だったのか?と驚いた!まさか9年前だったとは
あの時は、吉田さんからレア物の吉田毛鉤の手拭いを頂きました!
奥様にお土産と、お菓子も頂いたと思う

確か前日にマロンを連れて高円寺のからふる夫妻宅で飲んで泊まって、翌日にからふる夫妻がTTCに行くので、吉田毛鉤会メンバーにご挨拶もしたいなと思って訪れたんだよなぁ~
釣り道具も持参せず、吉田さん、TTCスタッフ、イベント参加中の吉田毛鉤会メンバーにマロンと一緒に『カリメロだよ』と挨拶して(笑)

懐かしいなぁ~

奥多摩

遠いなぁ~(泣)

  


Posted by カリメロ at 21:40 Comments( 0 )

2022年12月13日

お得なクーポン

コンビニにはタバコを買いに行くために寄ることがほとんどです
ついでに飲み物を買うことがあるんですが、お得なクーポンがある物から選びます
1本購入すると期間限定で1本貰えるクーポンがレシートに出る物があったら必ず買ってしまいます

いつも寄るファミマで

この商品を買うと

割引券が出ます(笑)
ホットなんですが、直ぐに飲まず車に置いておくので翌日飲む時には冷たいですけどね

キャンペーン中にコンビニに寄ったら毎回買うつもりです

  


Posted by カリメロ at 07:55 Comments( 2 )

2022年12月04日

卵 限定400パック

綿半に行ってきた!
開店時間は7時なので車に資源ゴミを積み込んで行くことにしたが、古新聞が重かったのか腰に違和感が(泣)
開店時間前に綿半に到着したら一番でした!これならお目当ての商品は買えるなと思って、ビックに資源ゴミを捨てに行く。綿半にも資源ゴミ回収ボックスはあるけど、開店時間前だと捨てに行けない!
ペットボトル・古新聞・段ボールを捨てて綿半に戻るとちょうど開店時間で数名が入店している所だった
因みに、お目当ての商品とは(LINEに届いた画像です)


卵です(笑)1人2パックまでなので2パック買いますよ!直ぐに卵売場に行く必要は無さそうなので、のんびりと商品を見ながら欲しい物をカゴに入れながら卵売場に行って2パックGET(笑)

多分、午前中には売り切れると思いますので買いたい人は早めに訪れるといいですよ!   


Posted by カリメロ at 08:43 Comments( 2 )

2022年12月03日

キリ番

連番やゾロ目を『キリ番』って言いますね
例えば

こんなのは、特に珍しいことでは無いが、見た時は何かいいことありそうな予感がしますかね?

今朝ですが、コンビニに行った帰りに


思わず撮影した(笑)

次回のキリ番は来年の夏頃かな?   


Posted by カリメロ at 09:22 Comments( 2 )

< 2022年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
カリメロ
カリメロ
上田市在住の釣りキチ