2022年07月09日
レベルラインを買った
テンカラで使っているのがフロロカーボンのレベルラインです
基本的には3~3.5号を使っている
色は視認性が良くオイラが一番見易いと感じているオレンジが一番多く、他にピンク等も使っている
可能な限り細い物を使いたいが、キャストする際にバックスペースが無い場所では、ラインが細いと軽いのでラインスピード上げることが難しい
そんな場所ではラインに重量があるペーパーラインや細いフライラインを使えばラインの自重だけでキャストすることができる
とりあえず、そんな場所では最近4.5号のフロロカーボンを使うようになった!やはり自重があるとキャストは楽ですね(笑)
所有しているのがピンクとイエローしか無くオレンジが欲しい
そんな訳でポチったのが

20m巻きで他のラインと比較すると短いが、これでロングラインは作らないので問題ないと思う
もっと太い着色フロロカーボンがあったら藪沢用で持っていてもいいかな?と思うけどテンカラ用のフロロカーボンで現在販売しているのは4.5号が一番太いかな?
確か昔はバルカンテンカラで5.5号があったような気がするが?色がね(泣)
基本的には3~3.5号を使っている
色は視認性が良くオイラが一番見易いと感じているオレンジが一番多く、他にピンク等も使っている
可能な限り細い物を使いたいが、キャストする際にバックスペースが無い場所では、ラインが細いと軽いのでラインスピード上げることが難しい
そんな場所ではラインに重量があるペーパーラインや細いフライラインを使えばラインの自重だけでキャストすることができる
とりあえず、そんな場所では最近4.5号のフロロカーボンを使うようになった!やはり自重があるとキャストは楽ですね(笑)
所有しているのがピンクとイエローしか無くオレンジが欲しい
そんな訳でポチったのが

20m巻きで他のラインと比較すると短いが、これでロングラインは作らないので問題ないと思う
もっと太い着色フロロカーボンがあったら藪沢用で持っていてもいいかな?と思うけどテンカラ用のフロロカーボンで現在販売しているのは4.5号が一番太いかな?
確か昔はバルカンテンカラで5.5号があったような気がするが?色がね(泣)
Posted byカリメロat08:00
Comments(0)