2011年11月27日

ネオプレーンウエダー

解禁当初に川へ立ち込むには必要性を感じていたが、今まで購入をためらっていました。理由は透湿素材のブーツタイプとゴアテックスのウエーディングシューズタイプを持っていて、冬場はブーツタイプに防寒着でなんとかしのいでいました。しかし、そのウエダーにピンホールが補修はしたけど信頼性は未知数なのです。夏場ならグチョグチョして気持ち悪いで済みますが、極寒に水漏れは洒落になりません
そこで今回、購入を検討することになりました。
安い買い物ではありませんので先週から県内の釣具店巡りを始めて、昨日は地元にダイワのネオプレーンウエダー(LL)があることは確認済みです。
今日は長野の店に行くことにしました。オイラの記憶が確かなら一番品揃えが充実しているはずです行ったら確かに充実していました
LLであったのが、ダイワ・マズメ・リトルオーシャン(リトルプレゼンツの海モデル) マズメは金額的にNGです
地元にもあったダイワを念のため履いてみた実は昨日家でカタログを見たらブーツサイズがLLなのに26〜27cmってのが気になっていた。
履いてびっくり薄手の靴下なのに、まったく余裕がありませんでもその時は、それでよしと思ってました。どうせ地元にもあるし購入するなら地元にしようと思って、店内視察を開始します。
すると…見慣れた人が商品陳列している地元店の店長さんですどうやら移動してこられたようです。
そして、聞き覚えのある声が…以前地元店にいて松本店に移動になった店員さんがいる話を聞いたら11月に人事移動があったそうです。
ここで嫁が何かを察知したのかくれといつものことですが、この店員さんと話してると長くなるのです
ウエダーを見に来た旨を伝わると…防寒ソックス&足のむくみを考えると今の状態で余裕が無いとダメだと言われました。ってことはダイワだと3Lでないとダメってことです

そして店に在庫がある物がこれです

ネオプレーンウエダー

ネオプレーンウエダー

試しに履いてみたら適度な余裕があり価格は\27090とダイワより少し高いでも今購入すれば\1000の割引と\2500分の金券が貰える


買っちゃった

ちなみに帰宅後にカタログを見て知ったのですが、これはリトルプレゼンツの海モデルでリトルオーシャンなんだそうです。
ちなみに違いはリトルプレゼンツが防寒性を重視した5mm厚ネオプレーンでフェルトソール、リトルオーシャンが機動性を重視した4mm厚ネオプレーンでピンフェルトソール(磯での使用を考えている?)です。

オイラ的には、デザインが気に入ったので問題ありませんけどね
これて解禁当初も快適な釣りができるかな??

同じカテゴリー(本流釣り)の記事画像
2013釣行記[33]in犀川殖産漁協
渓流釣行[29]in犀川殖産
渓流釣行[27]in犀川殖産
本流ルアー
2012渓流カタログ
同じカテゴリー(本流釣り)の記事
 2013釣行記[33]in犀川殖産漁協 (2013-11-25 07:56)
 渓流釣行[29]in犀川殖産 (2012-11-25 20:38)
 渓流釣行[27]in犀川殖産 (2012-11-04 14:36)
 本流ルアー (2012-10-30 23:53)
 2012渓流カタログ (2011-11-13 20:09)

Posted byカリメロat19:58 Comments(4) 本流釣り
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ウェーダー選びって難しいですね。
初ウェーダーが今使っている激安ウェーダーなんですが、足のサイズ優先で選んだら、屈むのに窮屈で難儀してます。
まあ川の中で屈むことはないからと自分に言い聞かせて誤魔化してます(笑)
寒い時期用にネオプレン検討中だったので、参考になります。
 
あ…もしかしたら狙っていた黒のヘンサドルハックルは、俺が買った物かもです(^^;)
黒好きなので黒系マテリアルは売り切れご用心ということでお願いします(笑)
Posted by at 2011年11月27日 20:31
玲さん
こちらこそお久しぶりです。ウエダー選びは、メーカーによっても微妙に違いますのでむずい
今回は運よく顔見知りの店員さんがいてくれて助かりました。
例の黒ヘンサドルは今日、高田店で発見しました。でも買ってません(笑)いずれ…なんて言ってるとまた買われてしまうかもしれませんね
Posted by カリメロ at 2011年11月27日 20:39
カリちゃん相変わらずの派手好きだね~
海ルアーでも、活用できるのは
しかしながら、犀川で本流竿振るには少し風情が
マァのふとくて、水が入ってこなければな道具なんで(笑)
ワタクシのノーマルウェーダは、いつまで履けば宜しいのでしょうか?
Posted by さか天 at 2011年11月28日 21:12
さか天さん
注文しない限り価格的に選択肢はこれだけでした
ただ、直ぐに使う訳じゃないので注文品に金券が付くのか確認すればよかったかな
カモフラのウエダーに赤のジャケットいかにもルアーな格好で餌竿を振る
例のウエダーは名前の如くですねフェルトが逝かれない限り使えるでしょう透湿素材は…具合はいいが、藪こぎしていると運悪いと簡単にピンホールが
使い方ですかね
Posted by カリメロ at 2011年11月28日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
カリメロ
カリメロ
上田市在住の釣りキチ