2013年06月24日

2013釣行記[14]in上野村漁協

軍団長主催の本谷釣行会に参加してきました
からふる御夫妻に「朝練するの?」としたら「勿論」とのこと
を3時過ぎに
いつもの十石峠はもあったし危険と判断し、軽井沢→下仁田ルート(もみじライン)で、朝練場所のヴィラせせらぎ前C&Rに5時過ぎに到着
既にからふる御夫妻は到着しており、モーニングの準備中そして前夜からテント泊のS藤さん&姐御は釣りしてます
をいただき準備して突撃今回はドライフライオンリーと決めてます。
【ヴィラせせらぎ前】
竿…ダイワ雪渓硬調36MV(36で使用)
ライン…4.5mテーパーライン(フロロカーボン製)
毛鉤…各種ドライフライ

皆さん止水域で釣り始めてますが、オイラはあまり止水域の釣りが得意じゃない少し上流に良さげは場所があったので、そこで釣ることにした相変わらずは視認できるくらい沢山います
しかし、毛鉤を見切ります釣れるパターンは、毛鉤着水→即反応する「落ちパク」か、1mも流れないうちに反応があります。
誘いは…(下手なのかもしれないが)ダメで反応しません。自然に流した方が反応良かったように思います。
6時0分(ヤマメ)

6時8分(ヤマメ)

6時30分(ヤマメ)

6時54分(ヤマメ)

それでも下流の止水域が気になり移動するが…反応無くて元の場所へ戻ると姐御がS藤さんから指導を受けながら釣ってます邪魔しないように釣ります。
7時54分(ヤマメ)

8時10分タイムアップ急いで集合場所の「ふれあい館」へ既に皆さん集合していました
受付を済ませて本谷毛鉤専用区へ
   » 続きを読む


Posted by カリメロ at 21:42 Comments( 8 ) テンカラ

< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
カリメロ
カリメロ
上田市在住の釣りキチ