2012年07月03日
ジンギスカン
昨日アリオに行ったら、これがあって購入しちゃった

北海道と言えばジンギスカンで有名ですよね
定価では購入をためらいますが、半値ですから購入です
長野だって信州新町や遠山でジンギスカンが有名です
理由はわからんが、遠山はジンギスカンではなくジンギスです
我が家では、むさしやのジンギスカンが必ず冷凍室にあります
アリオの県内物産品の所に遠山ジンギスがありました
興味ありましたが、今回は購入しませんでした
羊肉意外もあり、鹿や猪は一度購入して食べようかと思います


北海道と言えばジンギスカンで有名ですよね

定価では購入をためらいますが、半値ですから購入です

長野だって信州新町や遠山でジンギスカンが有名です

我が家では、むさしやのジンギスカンが必ず冷凍室にあります

アリオの県内物産品の所に遠山ジンギスがありました


羊肉意外もあり、鹿や猪は一度購入して食べようかと思います

Posted byカリメロat19:10
Comments(4)
日々雑感
この記事へのコメント
おお!松尾ジンギスカンね!。うましなりよ(^^)。
わがやに来たら・・・赤坂で!たっぷりと松尾ちゃんを食べさせまっせ(笑)。
当然、そのときには・・・尺は釣ってはダメなりよ。#26の毛鉤だね(^_^)v。
釣りより食欲でしょ!?(大笑)。
わがやに来たら・・・赤坂で!たっぷりと松尾ちゃんを食べさせまっせ(笑)。
当然、そのときには・・・尺は釣ってはダメなりよ。#26の毛鉤だね(^_^)v。
釣りより食欲でしょ!?(大笑)。
Posted by 専属運転酒 at 2012年07月03日 20:08
専属運転酒さん
赤坂でしたら離宮でご馳走してください(笑)
尺なんてもう釣れませんから
心配ご無用です

赤坂でしたら離宮でご馳走してください(笑)
尺なんてもう釣れませんから


Posted by カリメロ at 2012年07月03日 20:15
おおっ、ジンギスですな!先週山に登ったとき山頂で食したのが飯田から来た仲間のもってきた遠山ジンギスでした。むさしやのものより薄味な感じでしたが肉のプリッとした食感が美味でした。

Posted by Gの男 at 2012年07月03日 23:38
Gの男さん
そうでしたか
薄味なら健康的っすね

そうでしたか


Posted by カリメロ at 2012年07月04日 06:00