2022年07月02日

明日の準備

明日も釣友の「さか天さん」と釣りに行く
ですが、オイラが自治会の山の草刈りがあるので現地集合9時と遅めの釣行となる(泣)
既に陽が昇り暑いんだろうな?

今回の釣行場所も、さか天さんが試し釣りして教えてくれたポイントです!
実はオイラが自ら探したポイントって殆ど無いんです!(泣)
地元渓とはいえ、それをホームと言っていいのか?と言う疑念があるのは事実!

とりあえず明日に備え仕掛けを作った
竿は短い方が使い勝手がいいように感じるが、場所によっては長い方がいい場所もあるのでズームの竿がいいかな?と思うので候補は
①渓流テンカラZL(34→38)
②水舞45(35→40→45)
③渓峰LLH36(マルチじゃない)
この中から選ぶと思う

仕掛けの長さは長くも短くもない3.8mで作ることにしてラインを選ぶ
今回はこれにした!
明日の準備
明日の準備
所有していたことすら忘れていた3号です(笑)
ピンクを選んだのは視認性がいいかなと思ってです
極小のチチ輪を作るのが面倒なので今回はサルカンを使った!
明日の準備
これにしようか?迷ったけど
明日の準備
これにした(笑)

明日の準備
この仕掛け巻きは市販品ではありません!
投げ釣り師が自作している物でヤフオクで見つけて値段も手頃でテンカラで使えそうだと思って落札した物です!
色も数色あり確か6色で各2個あったと思う
ラインの色によって使い分けているのだが、白いラインは持って無い?ので今回使いました

明日はチビッ子でもいいから釣れるといいな(笑)





Posted byカリメロat20:20 Comments(4)
この記事へのコメント
明日は、きっと釣れるよ!
先行して下はれ。
Posted by サカ天 at 2022年07月02日 20:42
さか天様(^^)
何を仰る!いつもの通り入れ替わりでよろしくてよ(笑)
釣れなくても釣りしているだけでも楽しいので!
Posted by カリメロカリメロ at 2022年07月02日 20:46
お疲れ様です♪

私も5時半から、地域の草刈りでした。
早く起きた勢いで、県外の子供の所行ってきました♪
でも、眠かったです(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2022年07月04日 08:10
がんじい様(^^)
5時半とは早いですね!
休みに早起きする予定がある時はついでにやれることをやってしまうのがいいですね!
Posted by カリメロカリメロ at 2022年07月04日 12:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
カリメロ
カリメロ
上田市在住の釣りキチ