2012年07月02日

渓流釣行[15]in武石川

今日は昨日の疲れを癒やすため有休を取得してあります
昨日の帰りがけに専属運転酒さんから「明日の早朝行くの?」と聞かれ、「所用があって行かれない」と言ったのですが…
今朝は、6時に目覚めてずっと見ることができなかった釣りビジョンの「旬の釣り 千曲川本流」ってタイトルだったかは記憶が曖昧だが、細山さんが佐久の千曲川で山女魚釣りをする番組でしたので見ることにしました

で…所用を済ませて帰宅したのが14時過ぎ

せっかく有休を取ったことだし釣りにでも行くかと準備
15時半頃から釣り開始しました実は木曜日に山女魚の成魚放流があったばかりなのです
ただ…以前は放流場所だった入渓場所は放流してないと思います
渓流釣行[15]in武石川

渓流釣行[15]in武石川

いつもの場所から入渓しますが…反応無しです

渓流釣行[15]in武石川

渓流釣行[15]in武石川

渓流釣行[15]in武石川


こんな場所からも反応がありましぇ〜ん

諦めかけた頃にやっと釣れました
渓流釣行[15]in武石川

木曜日に放流した残りでしょうね7寸くらいですが、神流川で釣れたと違い面構えが幼く感じるのは撮影の仕方でしょうか

その先のポイントでも

渓流釣行[15]in武石川

同型ですが、幾分こちらのの方がパーマークが綺麗です鰭は丸いけど

どちらのもピックアップしたら釣れてました最近はそれでいいと思えるようになりました

満足したので17時半に納竿しました

えっこれからじゃんって思いますよね?
だってこの先はずっとチャラ瀬が続きポイント無いんだもん

同じカテゴリー(テンカラ)の記事画像
'21釣行記[14]上小漁協の渓(9/20)
'14釣行記[24] 本沢渓谷→八丁地川→春日渓谷(9/20)
'14釣行記[23] 雑魚川(9/14)
'14釣行記[21] 倉上軍団鹿島釣行会(8/24)
'14釣行記[20] 倉上軍団鹿島釣行会(前夜祭〜8/23)
'14釣行記[18] 雑魚川(7/27)
同じカテゴリー(テンカラ)の記事
 '21釣行記[14]上小漁協の渓(9/20) (2021-09-20 14:54)
 '14釣行記[24] 本沢渓谷→八丁地川→春日渓谷(9/20) (2014-09-20 21:33)
 '14釣行記[23] 雑魚川(9/14) (2014-09-16 23:51)
 '14釣行記[22] 武石川 (2014-09-01 20:03)
 '14釣行記[21] 倉上軍団鹿島釣行会(8/24) (2014-08-30 23:44)
 '14釣行記[20] 倉上軍団鹿島釣行会(前夜祭〜8/23) (2014-08-29 22:13)

Posted byカリメロat18:58 Comments(4) テンカラ
この記事へのコメント
えっ?行ったんですか?? (・・)
どうもです。お茶テンです。
有休とは有意義な休みのことですもんね。^^
Posted by お茶テン at 2012年07月02日 23:16
お茶テンさん
まったくごもっともです
Posted by カリメロ at 2012年07月03日 05:55
いいですな〜
Posted by brio at 2012年07月04日 09:55
brioさん
月1くらいは自分の為に休み取らないといけません
Posted by カリメロ at 2012年07月04日 12:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
カリメロ
カリメロ
上田市在住の釣りキチ