2014年03月13日

'14釣行記[4] 武石川

狩野川釣行会の惨敗で落胆しているオイラでしたが、翌日は「お疲れ休み」を取得していた。「地元渓でリベンジじゃ
天気予報を確認すると午後からで風は4m9時頃に外へ出てみたらは降ってないが風が強い。
まぁウエダーは濡れてるし、道具はに積んだままなので視察がてら行ってみた
風はそれほどでもなかったが既に小雪がちらついてましたとりあえず

水温は4.4℃ やはり伊豆と比べるとっすな
それでもドMなオイラはテンカラで気温は-1℃みたいだがラインの水滴が凍り数珠のようになることは無かった

[釣り場のをご覧下さい]
14釣行記[4] 武石川

14釣行記[4] 武石川

14釣行記[4] 武石川

どうやらお留守みたい


泣きが入り放流場所へ移動してみたが…
からのご挨拶は無し
無礼なり


帰りにでも食べるかなと「かじかや」へ行ってみたら…定休日 最悪


でカップヌードル(カレー)とを買い帰宅して「ふて寝」しました。


同じカテゴリー(テンカラ)の記事画像
'21釣行記[14]上小漁協の渓(9/20)
'14釣行記[24] 本沢渓谷→八丁地川→春日渓谷(9/20)
'14釣行記[23] 雑魚川(9/14)
'14釣行記[21] 倉上軍団鹿島釣行会(8/24)
'14釣行記[20] 倉上軍団鹿島釣行会(前夜祭〜8/23)
'14釣行記[18] 雑魚川(7/27)
同じカテゴリー(テンカラ)の記事
 '21釣行記[14]上小漁協の渓(9/20) (2021-09-20 14:54)
 '14釣行記[24] 本沢渓谷→八丁地川→春日渓谷(9/20) (2014-09-20 21:33)
 '14釣行記[23] 雑魚川(9/14) (2014-09-16 23:51)
 '14釣行記[22] 武石川 (2014-09-01 20:03)
 '14釣行記[21] 倉上軍団鹿島釣行会(8/24) (2014-08-30 23:44)
 '14釣行記[20] 倉上軍団鹿島釣行会(前夜祭〜8/23) (2014-08-29 22:13)

Posted byカリメロat21:48 Comments(4) テンカラ
この記事へのコメント
連日の釣行、ご苦労様です。
月曜日は降りましたからねぇ。
今年は4月くらいまでは安定しないかな。
来月のイベント雪降ったりして・・・・
閣下もいらっしゃることですし。
Posted by Gの男 at 2014年03月14日 08:28
Gの男さん
やはり地元はまだ厳しいです
箱根を越えたらだったとか…笑えませんね
Posted by カリメロ at 2014年03月14日 12:21
呑みすぎのアホタレ運転手だよ~~ん('_')狩野川つらし!水温高いのにね。一転して「雪の釣り」だね地元は(唖然)。

4月のイベントで「雪」!はナイと思います(^_^)ほんとうか!?にゃ。あるとしたら・・・閣下の責任だぜ^^;(^^)^^;あへ。
Posted by 専属運転手 at 2014年03月15日 06:47
専属運転手さん
春の大嵐あるかもしれませんぜ(笑)
天から見守る『あの御方』に頼むしか…
Posted by カリメロ at 2014年03月15日 09:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
カリメロ
カリメロ
上田市在住の釣りキチ